企業理念
私たちは和を創り、情熱を持ち、
三方良しの精神で
人の幸せと己の幸せを追求し、
社会に喜ばれるお店創りを目指します。
社是
一、明るく、楽しく、元気よく、ATG!
一、常に前向きであれ!
一、幸せは自分の心次第!
一、損得の前に善悪!
代表挨拶

弊社、和コーポレーションは、佐賀牛と銀しゃりにこだわり抜き、少しずつ店舗を展開してきました。
社内独立という形で新たな制度や、フランチャイズ(パートナーシップ)形式での展開も行っております。
働いてもらっているスタッフに対しては、飲食業の経験に関わらず、まず弊社の目指す理念(想い)を共有し、料理・接客の基本を覚えてもらっています。
そこからは、本人の目指す将来と、適材適所に合わせた人事体制で、得意な分野で本気で働く環境づくりを重視して、適性に合わせた役職・配置を行っております。

和コーポレーションで働くことで、サービス業・飲食業に対するイメージを明るいものに変えたいと考えております。働くことの喜びを感じ、楽しむことに触れ、苦労を分かち合い、感謝の気持ちをカタチに出来る企業を目指しています。
だからこそ、「何のためにお店をやっているんだろう」と考える時、売上を上げることはもちろん重要ですが、家族、仲間、お客様、業者様、関わる全ての人が笑顔でなければならない。
そんな「三方良し」の精神こそ、弊社の目指す存在意義であると位置づけています。

本気で泣けば本気で笑う。と言うように、本気で働けば本気で学ぶし、本気で学べば本気で悩むでしょう。 しかし、本気で悩めば仲間が集う。仲間が集えば解決していく。解決すれば感謝と達成感が絆(=仕事の楽しさ)をつくる。そのためには熱い情熱が必要です。
本気で働いて、本気で遊ぶ。普段は良き仲間、良きライバルであっても、ひとつの失敗をみんなでフォローし合えるような、ダメなものはダメだと言い合えるような、そんな真心という愛のある家族のような「和」のある企業であることを、私たちはこれからも全力で目指していきます。
会社概要
社名 | 有限会社 和コーポレーション |
---|---|
住所 | 〒810-0012 福岡県福岡市中央区白金1丁目16-2 |
代表者 | 谷口 和彦 |
電話/FAX | 092-982-8813 |
設立 | 平成16年1月 |
資本金 | 3,000,000円 |
事業内容 | 焼肉、和食、居酒屋店などの飲食店展開及びFC展開 |
従業員数 | 70名(うち社員12名) ※2025年4月現在 |
取引銀行 | 西日本シティ銀行 |
沿革
- 2002年3月
- 旬創酒庵かくれ家オープン
- 2004年1月
- 有限会社 和コーポレーション設立
- 2004年8月
- 博多旬菜かくれん暮オープン
- 2007年4月
- 銀しゃり焼肉直球 薬院店オープン
- 2008年7月
- 旬創酒庵かくれ家離れオープン
- 2009年7月
- 銀しゃり焼肉直球春日店オープン
- 2010年10月
- かくれん暮業態変更 銀しゃりろばた変化球オープン
- 2011年7月
- かくれんBOオープン
- 2012年3月
- 銀しゃり焼肉 直球 警固店オープン
- 2013年11月
- 博多麺太オープン
- 2015年4月
- 博多麺太 業態変更
- 2015年6月
- 博多炉端磯ちょうちんオープン
- 2016年6月
- 銀しゃり焼肉直球カルビ春日原駅前店オープン
- 2016年8月
- 銀しゃり焼肉直球警固店から銀しゃり焼肉直球カルビ警固店へ業態変更
- 2017年4月
- 豚串.ホルモン串煮こみ屋鹿児島店(屋台村)オープン
- 2017年10月
- 銀しゃり焼肉直球久留米店(FC)オープン
- 2019年5月
- 銀しゃり焼肉直球カルビ鹿児島城西通り店(FC)オープン
- 2019年9月
- 焼肉直球カルビ警固店を焼肉ふじまき(独立)へ譲渡
- 2019年9月
- 銀しゃり焼肉直球カルビ大橋店(FC)オープン
- 2019年10月
- 銀しゃり焼肉直球ホルモン井尻店オープン
- 2019年12月
- 銀しゃり焼肉直球カルビ荒田店オープン
- 2020年11月
- 銀しゃり焼肉直球ホルモン今泉店オープン
- 2021年3月
- 銀しゃり焼肉 直球カルビ 甲南店オープン
- 2021年4月
- 立ち飲み・食堂 ひまわりオープン
- 2021年10月
- たこ焼き酒場ひまわりへ業態変更
- 2021年10月
- 立ち飲み食堂ひまわりへ業態変更
- 2022年5月
- 銀しゃり焼肉直球カルビ谷山店(FC)オープン
- 2022年11月
- 焼肉アカタンオープン
- 2023年4月
- 銀しゃり焼肉直球ホルモン博多駅前店(FC)オープン